題 名 | 執筆者 |
---|---|
【巻頭言】兵庫県におけるSXの取り組みをリードしてまいります | みなと銀行代表取締役社長 ひょうご経済研究所理事長 武市 寿一 |
<論文>破壊的新規事業の起こし方 | 関西学院大学経営戦略研究科長・教授 玉田 俊平太 |
<論文>戦略よりも対話、新規事業に起きている変化 不確実な時代をどう生き残るか |
企画経営アカデミー株式会社代表取締役 ゲシュタルト療法士 大槻 貴志 |
<行政>挑戦するまち神戸のスタートアップ支援 | 神戸市企画調整局 医療・新産業本部新産業課長 武田 卓 |
<経営の視点>ビジネスモデルの利用拡大と歴史の文脈 | 神戸大学大学院経営学研究科教授 栗木 契 |
<経済を視る目>国際商品市況の高騰がわが国に与える影響 | 日本総合研究所調査部研究員 小澤 智彦 |
<調査>働き盛りの男性の死亡数は女性の2倍−職場全体で健康管理を− | 主任研究員 浅野 学 |
<会計>管理会計(財務分析) 収益性と安全性 | 有限責任監査法人トーマツ マネジャー公認会計士 御厨 忠章 |
<法律>同性婚を巡る問題について | 弁護士 永原 憲章 |
<斜め読みの地域学>灘の商人 嘉納次郎作の幕末維新 | 神戸学院大学非常勤講師 谷口 義子 |
<達人になる>プチ断食のすすめ | みうらクリニック院長 三浦 直樹 |
<ゆたかな時間>鋭い切れ味と優美な剪り口で描く「剪画」 | 元日本剪画協会 副会長 小坂 通泰 |
<やさしい健康科学>脳とは何だろう その成り立ちと働き(1) | 神戸大学名誉教授 岡田 安弘 |
<暮らしを歩く>観光資源としての神戸港いまむかし | 大阪市立大学特任准教授 村上 しほり |
<おもしろ神戸楽余話>気候変動対策は、毎年100万石の提供で | 元ラジオ関西社長 古川 潤 |
<再読,再発見,この二冊>「独ソ戦 絶滅戦争の惨禍」/ 「スターリン 赤い皇帝と延臣たち」 |
一橋大学大学院教授 楠木 建 |
<上海だより>中国における「ゼロコロナ」政策 | りそな銀行上海駐在員事務所アドバイザー 宮岸 孝介 |
<景況調査>兵庫県内中小企業の景況調査 | みなと銀行 経営企画部 |
<経済概況> | |
<なるほど兵庫>恵方巻には欠かせない「海苔」 | 主任研究員 大西 康介 |
<ひょうごのじばさん>スポーツ/日本酒/播州織 | 上席研究員 松井 秀明 |
<みなと銀行の取り組み>法人取引推進グループの創設 | みなと銀行 法人業務部 |
<経済日誌>兵庫県2021年10月〜12月 | |
<芸術だより>ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展 | 兵庫県立美術館学芸員 相良 周作 |
〒650-0015
神戸市中央区多聞通2丁目1番2号
TEL: 078-360-1871
FAX: 078-360-1873
e-mail: heri.hg@minatobk.co.jp